台湾高雄・ロードバイク超初心者の一人ポタリング&輪行備忘録!
台湾をポタリングで楽しむ!
台湾高雄駐在時代(今から約7年前)の話ですが、充実した休日の楽しみ方の一つとして、ゴルフの他にロードバイクに乗ってみようと思い立ちました。ロードバイク?全くわからない!そうです!自分は超初心者でした!現地の自転車屋さん「GIANT」に出向き、ロードバイクを購入、そしてポタリングを楽しみました。駐在期間の関係で沢山の場所に行けませんでしたが、過去を振り返ってブログにアップすることにしました。手元にある写真は多くないのでフリー画像等を織り交ぜながら、自転車の購入からポタリングの実際までを紹介したいと思います。興味のある方はご覧ください。
目次
自転車の購入
台湾で有名な自転車屋さんといえば、「GIANT」と「MERIDA」ですね。超初心者でもそれくらいは知っています。住んでいたところから一番近い「GIANT」と「MERIDA」のお店に伺いました。結果として、九如路にあったGIANTのお店に飾ってあったロードバイク「DEFY」のスペックとカラーリングが大変気に入ったのでこのロードバイクを購入させていただきました。
店員の皆さんがめっちゃ親切で、ヘルメットやなにやらをここで殆どのものを買い揃えました。
ポタリング 【高雄市内 左營蓮池潭】
■安全に走行するための都市部での走行ちょいトレ
郊外の道はあまり気にする必要がありませんが、都市部はバイクが沢山走行しており、バイクの事故は本当によく見かけました。気をつけてちょいトレです。右側通行にも慣れましょう!
■ポタリングの紹介
自分は都市部に住んでいたので、自転車で行く見どころは沢山ありました。蓮池潭、前清打狗英国領事館、西子湾、澄清湖、高雄市立歴史博物館、六合観光夜市、etc...
都市部に近いポタリングの場所の一つの例として、皆さんご存じの蓮池潭を以下に紹介します。
龍虎塔では、龍の口から体の中に入り今までの罪を浄化していただき、虎の口から出て災難無く平穏無事に過ごせるようにしていただきました。
ポタリング&輪行(MRT/レッドライン)
■行動範囲拡大のためのちょいドリル
徐々に行動範囲を広くするため、もう一つは郊外の交通事情を得るために、MRTを利用した輪行をミックスして楽しいポタリングをしました。
■ポタリングした内容の紹介
ポタリングの例を以下に二つ紹介します。
①アパートから阿公店水庫の往復(約60km)
阿公店水庫というダムです。このダムは一周するサイクリング道路があります。直線全長2.38キロの「長堤車道」は道幅も広く沢山の方が自転車に乗ったり、散歩したりしていました。ダムを見ながら大変気持ちの良い朝だったことを覚えています。
阿公店十景の中の一つの「煙波虹橋」付近で撮った写真を紹介します。
②輪行(MRT)をミックスしたポタリング
自分が住んでいたアパート近くにあったMRT/美麗島駅からMRT(輪行)をミックスしたポタリングです。MRTを使用した写真がありましたので以下に紹介します。
自転車による移動をショートカットできるMRT(レッドライン&オレンジライン)は周辺の地理を早く理解する上でとても便利で助かりました。
改札の駅員の方に説明して自転車にチケットを付けてもらい、分解もせずそのまま乗車です。
ポタリング&輪行(台湾鉄道) 【高雄市⇔台南市】
以上のドリルにより、ある程度の経験を積みましたので更に行動範囲を広くするため、台湾鉄道を利用したポタリングの実施です。輪行袋へのパッキング練習をして輪行デビューをしました。
パッキングのちょいトレでは、台南市の次に嘉義市(ホテル宿泊)へのポタリングを掲げていたので、最小限の荷物を意識しながらあれこれ試行しました。
■ポタリングした内容の紹介
・高雄市から台南市まで輪行して帰路は自走(約65km)
輪行袋に自転車を入れて台湾鉄道の高雄駅から台南駅まで区間車(どんこ)で輪行旅です。
台南駅に着きましたので、改札を出て自転車を組み立てして
台南駅を出発し、市内観光(赤篏楼、国定史跡二鯤シン砲台、etc...)
市内観光が終わって、さあ帰路を自走です。
台湾暑い~ 途中のファミマで栄養補給した写真がありました。
汗びっしょりですが、初めて見る沢山の景色が食べ物、飲み物の味を引き立ててくれます。
その後もいろいろな景色を見ながら自転車を漕いでアパート近くの愛河に帰ってきました。
この後、アパートに帰って冷たいビール。最高です。
ポタリング&輪行(台湾新幹線) 【高雄市⇔嘉義市】
そして更に行動範囲を広くするため、台湾新幹線を利用したポタリングの実施です。嘉義まで一気に行く予定なので、老いた身体に持続力を付けなければなりません。再度九如路のGIANTのお店を訪ねて「室内でロードバイクトレーニングしたいんだけど!」って言ったら、「GIANTのCyclotron Fluid Trainerがあるよ~」て教えてくれたので、これを購入させていただき、毎日会社から帰ってきたら酒を飲む前に地道に体力作りに勤しみました。
■ポタリングした内容の紹介
・<往路> 高雄市から嘉義市まで自走(約120km)
この部分の写真を紹介したかったのですが記録がありません。残念です。
この日もめっちゃ暑かったことを記憶しています。計画的に要所要所で休憩をするようにしていましたが、老体は暑さに勝てず、約90km地点で両足が殆ど同時にハンガーノックになってしまいました。(´;ω;`)ウゥゥ
回復を待って、再び走行です。気を遣いながら恐る恐るペダルを漕いで...
着きました~!嘉義です。市内をちょっと観光して、「trivago」で予約してあったホテルにチェックインです。
途中ハンガーノックになってしまいましたが、とりあえず辿り着くことができました。
そして、夜は居酒屋で美味しいご馳走と酒をいただき、ひと時の達成感に浸りました。
・<復路> 新幹線で嘉義→高雄左営駅、MRTに乗り換え左営駅→美麗島駅、そして輪行袋を担いで徒歩でアパートへ到着
帰りの新幹線の切符の購入は、アパートすぐ近くにあったセブンイレブンの店内にあるi-bonという機械を使用して事前購入です。当日窓口で購入する手間が省けとても便利でした。
台湾新幹線の商務車(グリーン車)に乗ったことが無かったのでこれで移動です。台湾新幹線(700T型)は荷物置き場が各号車に整備されていると聞いていたので、乗車したら輪行袋に入れた自転車を置いて、コーヒーとお菓子のサービスをいただきました。高雄左営駅に着いて、MRTへの乗り換えも簡単です。美麗島駅に着き自転車を担いでアパートに帰りました。
今回のポタリングも良い経験ができました。沢山の思い出に浸りこの晩も美味しいお酒をいただきました。
まとめ
「さあ次は200km先の台中市だ!」と心の中で密かに次の目標を立てましたが、この後から公使にわたりめっちゃ忙しくなってしまい、いつの間にか帰任となってしまいました。ということで、台湾での楽しいポタリングは心残りではありますがここで閉幕となってしまいました。(T^T)゚。゚
それでは、実際にポタリングやってみた感想を以下に綴りたいと思います。
■自転車のメリット
台湾で車の運転ができないストレスが溜まっていたのでしょうか?ロードバイクを漕ぎだした瞬間、今まで味わったことのないスピード感が本能を揺さぶり、新しい世界の扉を開けたような幸福感を覚えました。これって幸せホルモンのオキシトシンが脳内でいっぱい分泌されたのか?
自転車いい~
■ポタリングのメリット
自分の力で自転車を前進させ、車では通りすぎてしまうようなスポットを発見したり、また要所要所で空気感を楽しみながらの飲食はポタリングの醍醐味ではないでしょうか?
■ハンガーノックについて
老体に鞭を打って真夏の台湾に挑んだのでしたが、敢え無く道中でハンガーノックになってしまいました。これ本当に良い経験となりました。暑い最中のサイクリングは十分お気をつけください。<(_ _)>
■故障について
パンクレベルであれば、パンク修理の練習をしたので自分で修理できますが、何かのアクシデントで走行不能になる可能性もあります。旅先でどうにもこうにもならなくなった場合は旅先のGIANT店に持ち込もうと考えていました。自転車をどのように運ぶか?タクシーです。都市部はタクシーが沢山走っていますので、荷室が大きいトヨタのウィッシュレベルを拾い、もし田舎でタクシーが必要になったら、前述にて既に紹介しているセブンイレブンのi-bonを利用しタクシーを呼ぼうと思っておりました。
約7年前の話なので今はもっと便利なアプリのようなものがあるか?よくわかりませんが...
■セブンイレブンで受け取った切符
ポタリング時の切符の写真は生憎ありませんが、別の時期に「i-bon」で購入した切符の写真がありましたので以下に掲載します。
■「台湾鉄道の旅・完璧ガイド」
以下の本は、台湾駐在前に日本で購入したイカロス出版株式会社の「台湾鉄道の旅・完璧ガイド」の本です。台湾の鉄道を理解する上で参考になりました。
以上が超初心者の一人ポタリング&輪行備忘録の紹介でした。
ロードバイクやクロスバイクの良さを知って「ちょっとやってみたい!」と思っても、購入するとなるとお財布の中身を考え、ちょっと躊躇してしまいますよね。お近くの自転車屋さんのレンタルとか観光地でのレンタルで試すという方法もありますね。くれぐれもスピードの出し過ぎには注意してくださいね。
では、ご安全に!
たかくら24でした。